有料にした方が満足度も上がるし、自分へのケツ叩きにもなるから僕も無料はオススメしないけど、無料にした方がのちのちのマネタイズがデカくなるなら無料の方がいい場合もあるからなんとも言えぬ。
絶対的に言えるのは「自分のスキルじゃまだお金なんて…」って理由なら絶対無料やめた方がいいっす。
完全に撮影の仕方ミスったーーーー💥
TikTokの動画ってDL出来たのか…!
知らんかった(笑)
雷ビビったぁぁああああ⚡️
bot機能しなくなったの地味にダメージ…!
どうやらもう戻らないっぽい😭
寿司高くなったなぁ🍣💦
Adobeさんヤバすぎるだろ…((((;゚Д゚))))
#楽しみ過ぎる
https://t.co/qmGcoH1ome
突然DMよこしといて自分の都合に合わなかったら挨拶もせず無視するやつに誰が力貸すかよ(笑)
あ、Twitterサークルで大喜利回答つぶやけばTL汚れないか!!
ギガファイル便でもらったデータが「一括でDL」すると無くなってしまう事案が多発してたのですがやっと原因がわかった💦
これ毎回起きてしまうとさすがにサポートするのに膨大な時間がかかってしまう…
予防としては送っていただく時に少し手間をお願いしないといけないのだが…
【3〜4年振り?に表へ出ます】
こんな大喜利のプロ達が出るなんて聞いてねぇぞ!!やりやがったな、ハイパー破壊神!!!
https://t.co/VwJ0SBk2jK
iPhoneからMacに動画が送れねぇ…なんだ、このエラーは🥲
【メモ】
RTやいいねは誰がしてくれたか見れるけどブックマークは見れない
1→100にするのも凄いけど、0→1ってどれだけ評価されてるんだろうか?
数字的には1→100の方が多いし、やる事が多いのもわかるけど、
「それ0→1がなかったらそもそも進んでないぜ?」って思っちゃう。
0→1がどれだけしんどいかは多分やったことある人じゃないとわからないよなァ
また飽きて止まっちゃってるけど、とある僕の特技でやってた秘密のTikTokチャンネル今見たら39人しかフォロワー居ないのに再生回数1万回越えを連発してたwww